6月生まれのお誕生会がありました。 今月から乳児さんも参加し...
Page 91
並べ替え
きりんぐみが、2月に植えた種芋から、じゃがいも...
ボーリングをしました。 クリックすると写真が出ます。 R01...
集会室で「うちわ作り」をしました。今年の夏はマ...
園芸をしました。 クリックすると写真が出ます。 R01.06...
スポーツ広場に行きました。 クリックすると写真が出ます。 R...
慈光園では毎月、入所者さんと園内・地域清掃を...
こんにちは! やすらぎの郷事務所です。 季節外れの真夏日が続...
うさぎぐみが、チンゲン菜の収穫をしました!! ...
保育参観がありました! 制作をしたり、ふれあい遊びをしたりと...
お知らせ ☆彡 毎年恒例の『慈光園夏祭り』が決定...
5/19にやかた祭りを開催しました。 今年度20周年を迎え、...
5月にしては厳しい暑さの中、障がい者スポーツ大会が開催されま...
慈光園の裏庭にある菜園でジャガイモの収穫を行いました。 職...
5/29 集会室できくち体操のDVDを見ながらうまく長椅...
なかよしの日がありました!! 今月は、きりんぐ...
<いるかぐみ> 新しいお友達も増え、毎日楽しんでいます♬ ...
こんにちわ きぼうの苑デイサービスです。 新し...
今日は、たてわり保育(なかよしの日)を行いました。 今回は、...
この2か月で徐々に保育園にも慣れてきました! ...
きりんぐみが空豆の皮むきのお手伝いをしてくれました!! 以...
年少児さんは 児童館、年中・年長児さんは きら...
お天気にも恵まれ、みんなで遠足を楽しみました♡ 乳児さんは、...
5月16日木曜日、移動動物園がやってきました。 ウサギ、カメ...
令和元年6月1日(土)13:00~15:30松山大学で催され...
令和元年5月19日(日)に愛媛県東温市の介護老人保健施設...
憩い喫茶をしました。 クリックすると写真が出ます。 R01....
昨夜から風が強く、今日の遠足も行えるか心配もありましたが、...
おはようございます! 今日の遠足は、予定通り黒島公園にて行い...
5月は看護の日があります!! 十全ユリノキ病院...
5月12日は、ナイチンゲールの誕生日にちなみ、「看護の日」で...
ぞうぐみが空豆の皮むきのお手伝いをしてくれまし...
いるかぐみ、ぺんぎんぐみが、そら豆の皮むきのお...
夏野菜(なす、ピーマン、きゅうり、トマト、オク...
慈光園入り口のフェンスに素敵なオブジェがあります。 ペットボ...
5月生まれのお誕生日会をしました!! 各クラスから歌のプレゼ...
今週土曜日は、親子遠足があります。遠足では、乳児クラス、幼児...
令和元年5月14日(火) 愛媛県立新居浜南高等学校の授業の一...
今日は、ひまわり組さんに、空豆の皮むきのお手伝いをしてもらい...
毎年恒例のエコクラブによる緑のカーテンづくりが始まりました。...
長く、そして楽しい連休もあっという間に終わってしまいましたね...
4/27土曜日に、ご近所の三恵ホーム主催の藤まつりに行きまし...
こん...
4月27日(土)に三恵ホームで催された、地域交流藤まつりに行...
もうすぐ5月ですね~ 年号も変わり、こどもの日もやってきます...
春の個別外出が始まりました。ご利用者さまが行きたいところへ、...
地域交流ふじ祭りをしました。 クリックすると写真が出ます。 ...

























































