4/23(火)出前講座(AED講習)が集会室で行われました...
Page 92
並べ替え
5/19の12:00~やかた祭りを開催します 皆さん是非遊び...
今日は、異年齢との交流を楽しむ『なかよしの日』...
今日は、すみれ組のお友達が、園庭でみんなで製作したこいのぼり...
ゆり組の子ども達は、とにかく!!元気~!!ヤンチャな子ども達...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
24日に、幼児さんを中心に食器の並べ方についての食育を行いま...
幼児クラスへと進級して、もうすぐで1ヵ月が経とうとしているば...
就職応援番組『ミラツク!』は、三恵会HP右下のバナーから視聴...
情報誌「三恵Fan」春号を掲載しています。ご一読お願いいた...
憩い喫茶をしました。 クリックすると写真が出ます。 H31....
今日は、年長児!!ひまわり組の紹介です♪ 最年長児クラスとな...
4月生まれのお誕生日会をしました! 今年度、初...
今日は、すみれぐみの様子を紹介します♪ これまで、3階のお部...
今日は、乳児クラスちゅうりっぷ組ともも組の様子を紹介したいと...
新年度がスタートして、あっという間に2週間が経ちました。 な...
アロマセラピーをしました。 クリックすると写真が出ます。 H...
オセロ将棋をしました。 クリックすると写真が出ます。 H31...
お花見会作をしました。 クリックすると写真が出ます。 H31...
新年度が始まりましたね。 希望の館の周辺でも桜が満開にな...
ご入園・進級おめでとうございます! 今日から新しいクラスに...
平成31年度 施設長及び新入社員 辞令交付式・入社式がやすら...
めぐみブログをご覧のみなさま、こんにちは!! 今回、海ほたる...
平成30年度の広報紙を発行することになりま...
3/23 ユリノキ病院で行われた2019年十全ユリノ...
ふじ祭り作品制作をしました。 クリックすると写真が出ます。 ...
東温消防署に防災訓練に行きました。 地震による揺れを感じる体...
今日は、卒園式! ドキドキと緊張しながらも 年長さんはお...
お別れ会が開かれました☆ どのクラスからも可愛い出し物が…♡...
3月のお誕生会がありました! 乳児 7人、幼児...
一足早くひな祭り集会がありました! お内裏様とお雛様がひな祭...
今日デイケアでは見奈良に菜の花ドライブに行きました。 調...
2歳児クラス・幼児クラスの子ども達による『生活発表会』があり...
憩い喫茶をしました。 クリックすると写真が出ます。 H31....
ボーリングをしました。 クリックすると写真が出ます。 H31...
今日はお天気もよく、外に出て、 いるかぐみ、ぺんぎんぐみが大...
当法人で準備をしていただいた高齢者疑似体験教材セットを スタ...
ひな祭り喫茶を開催しました。 ドリンクを選択して、...
機関誌「さんけいそう」60号が出来ましたので、...
さあ!!! 年に1回の職員によるお楽しみ会が3/5に開催され...
就職応援番組 『愛媛の未来を創造するミラツク!』で、 三恵会...
こんにちは!きぼうの苑デイサービスです。 梅見物に行ってきま...
3月4日(月)やすらぎの郷 デイフロアで、...
平成31年3月4日(月)18:00~19:30 産業カウンセ...
ひな祭りにむけて、ご利用者さまと一緒に毛糸などを使ってひな飾...
H30.2.27手打ちうどんを作ろうという企画をおこないまし...
カラオケをしました。 クリックすると写真が出ます。 H31....
6月頃、こどもたちが年長児になってから収穫を迎...
























































