やっと朝顔の苗が大きくなってきました。 毎年恒例の緑のカーテン作りも いよいよスタートです。 もう暑くなってきたので、はやく大きくなるといいなあ~。
並べ替え
4月3日(日)12:00にやかた祭りを開催します。 またまた今年も雨の天気予報ですが、今年も頑張りますので 皆さん是非お越しください。 今年は、いちご日和さん、OTTOさん、ベーカリービーンズ、穂田琉米の生産者さん ぼた...
趣味クラブで手作りのヘアゴムを作りました。 材料は、フェルトと毛糸です。既製品のヘアゴムを挟んでフェルトで止めるだけで完成! 「孫にあげよう」とか「奥さんにプレゼントするかの~」 「あんたよう似合っとるで、かわいいわ」と...
コール歩歩さんがボランティアでやってきてくれました 雛祭りの曲に合わせて 蘇州夜曲の時には 水戸黄門の曲がかかれば と今年もスタッフが加わり爆笑ステージになりました。 コール歩歩のみなさん、どうもありがとうございました(...
またまた大好評企画、中山町物産店の移動販売に 来ていただきました。 今回は、愛媛県を代表する柑橘『甘平かんぺい』と 中山まんじゅう、おはぎ、粕漬けが大好評でした(^^) お野菜も朝どれできれいで大きいので、 奥様方に大好...
2月23日、朝から昼食のための手打ちうどん作りをしました。 昔家でうどんを手作りしていた人も初めての人も うどんを踏んだ感触に思わず「やわらかくて気持ちいい」とにんまり(^^) 腰を入れて踏んだうどんは、しっかりと...
「さくらコーラスとラブインザメロウ」の皆さんが、 希望の館のためにふれあいコンサートを披露して下さいました! 「青い山脈」「どこかで春が」「ふるさと」などの懐かしい曲ばかりで、 皆さん青春や童心に返って楽しいひと時となり...